キッチンに立つ時間が楽しくなるーーそんなキッチン用品があれば、ぜひ手に取ってみたいですよね。
今回は京セラキッチンがお届けする、料理が楽しくなる便利なキッチン用品をご紹介します。調理中に思わず笑みがこぼれるような、ついついキッチンに立ちたくなるような、そんなアイテムを厳選しました。
京セラキッチンが目指すのは料理を作ることが心地よく、楽しくなるモノづくり
京セラキッチンでは、1984年に国内メーカーとして初めてセラミックナイフを発売して以来、調理小物やフライパン、マグボトルをはじめ数多くのキッチン用品をお届けしてきました。
そんな京セラキッチンが目指すのは、料理を作ることが心地よく、楽しくなるモノづくり。単なる道具ではなく、使う人の心が豊かになるような製品づくりを通して、食卓に笑顔を届けるのが私たちの願いです。
料理が楽しくなるおすすめのキッチン用品を紹介
今回は京セラキッチンのアイテムの中から、料理が楽しくなるおすすめのキッチン用品を厳選しました。ご家庭用としてはもちろん、ギフトにも喜ばれるアイテムの魅力をご紹介します。
1.cocochical セラミックナイフ 三徳 14cm
まずご紹介するのが「cocochical セラミックナイフ 三徳 14cm」です。
素材には京セラが開発したセラミック新素材を採用。重量は一般的な同程度サイズの金属包丁の約半分で、持った瞬間に驚くような軽さが特徴です。切れ味の鋭さにも優れており、食材に刃が吸い込まれるような滑らかな使い心地は、使っていて思わず笑みがこぼれます。
ハンドル部分は握り方や持ち替えの自由度を高めるデザインに設計されており、ストレスのない使い心地を追及。
漂白除菌や食洗機にも対応しているため、お手入れの手間を減らし、いつでも清潔な状態でお使いいただけます。
2.カラーまな板
続いてご紹介するのが「カラーまな板」です。
厚さわずか2mmのまな板には、軽くて弾性のある柔らかな素材を採用。まな板をたわませてそのまま移動ができるため、カットした食材を鍋やフライパンに移し替えるのも簡単です。
また食材が滑りにくいよう、表面にはダイヤモンドカットエンボス加工が施されています。調理中のストレスを減らし、安全性を高めてくれます。素材は抗菌仕様で台所用漂白剤の浸け置きもOK。お手入れも簡単で清潔な状態でお使いいただけます。
引っ掛け穴があるので、吊り下げて収納できるのも便利。5色のカラーから、お好みの色をお選びください。
3.セラブリッド フライパン 26cm(IH/ガス火対応)
「セラブリッド フライパン 26cm(IH/ガス火対応)」は、表面のセラミック加工による熱伝導の良さと遠赤外線効果で、外はカリッと、中はジューシーに焼き上がります。
酸やアルカリに強く、調理面が痛みにくいのも特徴。コーティングの劣化を防ぎ、焦げ付きにくさが長持ちします。
火から手を守る「ファイヤーガード(突起)」が付いたハンドル部分は安全性が高く、親指の部分にくぼみをつけることで持ちやすさにもこだわりました。
4.セラブリッド 片手鍋 18cm(IH/ガス火対応)
続いてご紹介するのが、「セラブリッド 片手鍋 18cm(IH/ガス火対応)」です。
セラミック加工により熱まわりがよく、省エネでの調理が可能。また撥水性が高いため、カレーやデミグラスソースなどこびりつきやすい料理の汚れも、水だけでさっと簡単にお手入れできます。
ハンドルには重厚感と安定性のあるオールステンレスハンドルを採用し、機能性の高さと見た目のおしゃれさを両立しています。
5.セラミックスライサー(厚み調節機能付き)
最後にご紹介するのが、食材の下ごしらえや野菜のスライスに活躍してくれる「セラミックスライサー(厚み調節機能付き)」です。
セラミック刃を採用することで鋭い切れ味を実現。サビる心配がないため、切れ味が長く持続します。また金気が移る心配もなく、食材のおいしさをしっかりと楽しめます。
食材の厚みを3段階(0.5mm 1.3mm 2.0mm)で調節できる厚み調節機能が付いているので、様々な料理のバリエーションにも対応。握りやすいラバークリップや、除菌漂白剤によるお手入れ対応など、使い勝手と便利さを兼ね備えたアイテムです。
キッチンに立つ瞬間から、食卓で料理をほおばるひとときまで楽しくなるキッチン用品を
今回は京セラキッチンの商品から、料理が楽しくなる便利なキッチン用品をご紹介しました。
京セラキッチンでは料理を作ることが心地よく、楽しくなるモノづくりを目指して、機能性やデザイン性に優れたキッチン用品をお届けしています。
頻繁に使うキッチン用品だからこそ、使い勝手の良さや心地よさにこだわりたいもの。キッチンに立つ瞬間から、食卓で料理をほおばるひとときまで、笑顔溢れるキッチン用品を、ぜひ京セラキッチンでお選びください。
コメントを残す