24/4/20 Sat.
第2回 京セラキッチンファンミーティングを開催しました
第2回 京セラキッチンファンミーティングを開催しました
2023年11月、京都本社にて第1回を開催した『京セラキッチンファンミーティング』。第2回は初となる東京開催となりました。
セラミックナイフを発売して約40年。長年、当社の製品を支えてくださっているファンの皆さまと直接お会いし、日頃の感謝をお伝えしたい!という社員の思いから開催している本イベント。
京セラ東京事業所へお客様をお招きし、セラミックナイフに関する座談会や、クイズ大会、新商品を試していただくなど、楽しい時間となりました。今回の記事では、当日の様子をレポートしていきます!
レポ① 開催場所は、港区三田にある京セラ東京事業所のカフェテリア
今回のファンイベントは、社員も日頃から業務や食事で利用しているカフェテリアで行いました。23階にあるカフェテリアで、東京タワーや東京の街並みが一望できます。ご来場の皆さまも、景色を見たり、写真を撮ったり、楽しんでいただくことができました。
20名以上のファンの皆さまにご来場いただき、鹿児島・京都・東京から集まった社員も合わせて、計40名ほどで実施しました。
レポ② 座談会では、お褒めの声や改善点などたくさんのアイディアをいただきました
チームごとに分かれて仲を深める「座談会」を実施しました。
企画開発部、営業部、製造部の京セラ社員もチームに混ぜていただき、「京セラキッチン用品で気に入っている点」「改善してほしい点」といったテーマで、様々な意見を出し合いました。日頃から、セラミックナイフ以外の京セラ製品をご使用くださっている方や、包丁を複数本お持ちの方、10年以上使っている方など、当社の製品を愛してくださっているからこその、ご意見が沢山あり、社員一同、沢山の気づきをいただいた座談会となりました。
レポ③ チーム対抗戦!薄く切れたチームが勝利「トマト薄切り選手権」
第1回目のファンミーティングでも白熱した、チーム対抗「トマト薄切り選手権」を今回も実施しました。使用した包丁は、cocochical スライスナイフ。チームごとに1人ずつトマトをうす~く切っていただき、全員分を合わせて一番薄く切れたチームが優勝です。
スライスナイフは、刃先に細かなギザギザが付いているので、その名の通りトマトのスライスにピッタリな包丁。少しマイナーですが、イチオシのアイテムです。長年セラミックナイフを使用してくださっているファンの皆さまも、初めて使うという声が多かったです。
社員よりもうす~く切れているお客様も沢山おられて、白熱&盛り上がったゲームとなりました。
レポ④ 接戦を繰り広げ、チームの仲が深まったクイズ大会!
チーム対抗企画の2つ目として、クイズ大会を実施しました。セラミックナイフの製造過程や、研ぎ直しサービスの裏側、商品に関する知識問題など、簡単な問題から、マニアックな問題まで、幅広く答えていただきました。
普段は見せることのできない、セラミックナイフの原料や焼成前の刃体など、実際に見ていただきながら、ものづくりの過程をご説明させていただきました。
当日出題したクイズの1つをご紹介。答えは記事の最後にあります♪
------------------------
Q.1ヵ月あたり、平均で何本の研ぎ直し依頼が届くでしょうか?
------------------------
レポ⑤ 新商品のフライパンもお披露目した、お試し会!
事前のアンケートでお聞きした、使ってみたい商品を中心に、ミルや子供ナイフ、マグボトルなど、実際に見て・触って、使用感をイメージしていただく「お試し会」を開催しました。今回は、新商品のセラブリッド フライパンもご紹介させていただきました。普段、店頭やオンラインストアでは、実際に試すことができない商品を見たり試したりできるため、毎回好評の企画です♪
京セラのキッチン用品が、意外とバリエーションが多く、驚かれるお客様も沢山いらっしゃいました。お客様からのご要望もお聞きすることができ、社員にとっても貴重な時間となっています。
第2回京セラキッチンファンミーティングの様子はいかがだったでしょうか?少しでもイベントの様子や、京セラキッチンの雰囲気が伝わると嬉しく思います。改めて、ご来場いただいた皆さま、ご応募いただいた皆さま、本当にありがとうございました!第3回に向け、進化した企画を考えていきたいと思いますので、ぜひご参加お待ちしております。
クイズの答え
Q.1ヵ月あたり、平均で何本の研ぎ直し依頼が届くでしょうか?
------------------------
A.2,000本~3,000本
------------------------
毎月、全国から沢山の包丁のメンテナンスをさせていただいてます。お客様に長くご使用いただけるよう、京セラが大切にしているアフターサービスです。