コーヒーの美味しさがいつまでも続く

CERAMUG 真空断熱サーバー

こんなの欲しかった!
ちょうど良い「真空断熱コーヒーサーバー」できました。

お仕事や、家事の合間にコーヒーを飲む方、多いのではないでしょうか。ドリップしたコーヒーを飲みたいけれど、何度も淹れなおすのは手間ですよね。金属ポットに入れると味が変わったり、コーヒーメーカーは保温プレートで煮詰まったり・・・そんな悩みを解決する「真空断熱コーヒーサーバー」できました!

京セラの新商品「真空断熱コーヒーサーバー」とは

いわゆる、真空保温ポット。温かい/冷たい温度を長時間キープできます。内面セラミック加工で金属溶出量が少なく「飲み物本来のおいしさも楽しむことができる」ことも特長の一つです。

サイズは600mlと800mlの2種類。おうちでのコーヒー時間や朝食時、在宅勤務のお供に活躍してくれます。私は仕事中、温かいコーヒーを飲むのに重宝しています。1日のコーヒー摂取量は3~5杯まで、と推奨されています。飲みすぎ注意、サーバーに注いだ分だけ飲もうと決めています!^^

ちょうど良いPOINT①
コーヒードリッパーから直接ドリップできる

口径が大きく、コーヒードリッパーから直接ドリップできます。移し替え不要で、コーヒーの温度が下がりにくいのも嬉しいポイント。95度の熱湯で抽出したコーヒーは、サーバーに入った時点で温度が80度まで下がります※1。
一般的にコーヒーの飲み頃は60~70度と言われています。サーバーに高い温度で保管することが、おいしいコーヒーを楽しむポイントです。また、内面加工が「ベージュ色」なのでコーヒーを注いだ量が一目瞭然なのも、直接ドリップしやすいポイントですよね。

※1 当社実施の試験結果に基づく

ちょうど良いPOINT②
指紋や水滴汚れがつきにくいパウダー塗装

テーブルの上で使うアイテムだからこそ、きれいに使いたいもの。京セラの真空断熱コーヒーサーバーは外面パウダー塗装で、マットな質感。指紋や水滴汚れが付きにくく、綺麗に使うことができます。インテリアや家電に馴染むダークグレーとサンドベージュカラーも嬉しいポイント。本体形状もスリムで場所を取らない、かつ洗いやすい絶妙なサイズ感です。

ちょうど良い POINT③
洗いやすいシンプル設計

部品はたったの2パーツ。蓋、パッキン(+本体)だけでサッと洗えます。パーツを細かく分解できると、洗えてスッキリする一方で、部品をなくしたり、毎度洗浄が億劫だったり。そんなあるあるを解決しました。内面セラミック加工は撥水性が良く、お手入れ簡単。毎日使って欲しいからこそ、手軽に使えるコーヒーサーバーを目指しました。蓋はしっかり流水洗いしてくださいね。

パーツの詳しい洗い方はこちら(URL

ちょうど良い POINT④
ボトルやタンブラーとセットで使える

CERAMUGシリーズのボトルや、タンブラーと一緒に使いたくなるデザイン。マットな質感、シンプルなカラーリングで見た目の統一感も◎ サーバー×タンブラーのダブル使いでおいしい温度をキープできます。

CERAMUG サーバーのポイント

そのままドリップ/温度が続く

ドリッパーをサーバーに直接セットすれば、抽出後はそのまま保温できるので、温度を気にせずゆっくり味わえるのも嬉しいポイント。自宅でもアウトドアでも、こだわりの一杯をスマートに楽しめます。

お仕事中に

仕事中のデスクにぴったりな真空断熱サーバー。優れた保温・保冷性能で、淹れたての温度を長時間キープします。忙しくて席を離れられない時も、いつでもおいしい一杯を楽しめるのが魅力。スタイリッシュなデザインでオフィスにもなじみ、仕事の合間のリフレッシュタイムを格上げします。

紅茶派のあなたにも

おうちでのリラックスタイムにぴったりな真空断熱サーバーは、紅茶の豊かな香りとおいしさを長時間キープし、ゆったりとしたひとときを演出します。読書や映画鑑賞、ベランダでのんびり過ごす時間にも最適。保温・保冷に優れているので、季節を問わず活躍。シンプルで上品なデザインは、インテリアにも自然に溶け込みます。

CERAMUG サーバーいかがでしたか?
コーヒーや紅茶など、お気に入りの飲み物を長時間おいしい状態で楽しめるサーバー、ぜひお試しください♪