暮らしと珈琲東京店に行ってみた!
こんにちは、ツキちゃんです!
先日【暮らしと珈琲東京店】さんにお邪魔しました。
暮らしと珈琲さんとは
「コーヒーをもっと楽しく」をモットーに、
Youtubeで最新のコーヒーや珈琲道具の情報を発信されています。
そんな暮らしと珈琲さんの東京店がついにオープン!
お店の様子をレポートしたいと思います。
場所は、浅草橋駅徒歩4分!隅田川のすぐそばです。
店内にはコーヒーがずらり。
最新の珈琲道具も並んでいます。
セラマグボトルを発見しました!
スカイツリーなど東京のモチーフが可愛いです。
暖かくなったら、お気に入りの一杯をテイクアウトして
お散歩するのも良いですね^^
ヤバイゲイシャをお試しさせていただきました。
贅沢なぼくさんのハンドドリップです。
おいしい!私の知ってるコーヒーと全然違いました。
抽出温度にもかなり気を使っているとのこと。
ゲイシャは86℃を越えるとカフェインの溶出量が増え、
ほろ苦くなってしまうようです。
様々なコーヒー体験が用意されていて、盛沢山でした!
まさにフラッグシップショップであり、ラボですね。
ちなみに、京セラのコーヒーサーバーを試飲にお使いいただいています。
「コーヒーの味が変わらないので、お客様に安心して試飲していただける」とのこと!
嬉しいです。
最後に、ぼくさんとセラマグを^^
皆さんも是非、暮らしと珈琲東京店さんを訪れてみてくださいね!
----------------------------------------------
【暮らしと珈琲 東京店】
東京都台東区柳橋1丁目1-17
----------------------------------------------
プロに淹れていただくゲイシャ、とってもおいしかったです。
是非、機会があれば暮らしと珈琲さんで味わってみてください✨
コーヒーサーバーにも嬉しいコメント、ありがとうございます!
ゲイシャって超高級コーヒーですよね!!
豆でも高くてびっくりしたのでプロに入れてもらうゲイシャ羨ましいです🥺
コーヒーサーバーで美味しい温度のコーヒーがずっと飲めるならサイコーですね🥺💕
コメントを残す