長持ちする包丁の選び方

長持ちする包丁の選び方

せっかく包丁を購入するなら、長持ちする包丁を選びたいものです。では、実際に長持ちする包丁を選ぶ際のポイントはどこにあるのでしょうか。

今回は長持ちする包丁を選ぶポイントと、包丁を長持ちさせるためのコツについて解説します。また「セラミック製の包丁は長持ちするのか?」といった気になるポイントについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

長持ちする包丁の選び方のポイントは2つ

色々なタイプの包丁

新しく包丁を購入する際に長持ちする商品を選ぶポイントは大きく2つです。

  1. 素材の特徴を理解しておく
  2. メンテナンスの手間を確認しておく

包丁は使われている素材によって特徴に違いがあります。同じ金属製の包丁でも素材の特性はそれぞれ違うため、購入前に素材ごとの「強みと弱み」を理解しておくと長持ちにつながります。

また、包丁を長持ちさせるにはメンテナンスが欠かせません。一方でなかなか手入れをする時間や手間が取れないといった場合もあるため、用途やライフスタイルに合った素材を選んでおくのも長持ちの秘訣です。

では、この2つのポイントを踏まえながら、各素材の特徴を詳しく見ていきましょう。

【ステンレス】

  • 切れ味の良さ:鋼よりやや劣る
  • 耐久性の高さ:高い
  • 手入れのしやすさ:しやすい
  • サビにくさ:サビにくい(まったくサビない訳ではない)

金属製の包丁でもっとも一般的なのがステンレスです。ステンレスは鉄とクロムから作られた合金(複数の金属が合わさった素材)です。

切れ味こそ鋼にはやや劣るものの、錆びへの耐性を高めるためクロムを添加しています。切れ味を保つためには錆び対策が欠かせませんが、ステンレスなら錆びやすい鋼の弱点をカバーしつつ、切れ味と耐久性が長続きします。

また頻繁な研ぎ直しが必要ないため、メンテナンスの時間や手間が取れないといった方にもおすすめです。

【鋼】

  • 切れ味の良さ:高い
  • 耐久性の高さ:硬度が高くなると欠けやすい
  • 手入れのしやすさ:研ぎやすいがこまめなメンテナンスが必要
  • サビにくさ:サビやすい

鉄に炭素を添加した合金が「鋼(はがね)」です。日本で馴染み深い和包丁には鋼が使用されています。鋼は硬度が高く、鋭い切れ味が特徴。

とくに炭素の含有量が多いほど素材が硬くなり、切れ味の良さや持続性が高まります。 一方でネックとなるのがメンテナンスです。鉄を使用しているためどうしても錆びに弱いためこまめなメンテナンスが欠かせません。

定期的に研ぎ直しが必要となるため、長持ちさせるにはしっかりメンテナンスに時間と手間をかけましょう。

【チタン】

  • 切れ味の良さ:劣る
  • 耐久性の高さ:軽量で欠けにくい
  • 手入れのしやすさ:しやすい
  • サビにくさ:耐食性に優れサビにくい

軽量で使い勝手のよい素材として重宝されるのがチタンです。金属でありながら耐食性(腐食しにくい性質)に優れており、お手入れの手間がかからない点も魅力的です。

耐久性も高いことから長持ちする素材といえます。一方で包丁で重要な切れ味が劣る点はネックです。

「長持ちする包丁」としておすすめしたいセラミック製の包丁

ここまで包丁の素材から金属製の種類を中心にご紹介してきましたが、近年注目を集めているのがセラミック製の包丁です。

金属製と違い刃の部分が白くプラスチックのように見えるため「切れ味や耐久性に劣るのでは」といったイメージを持たれがちですが、実は金属製に勝るとも劣らないハイスペックな素材として知られています。

セラミック製包丁をおすすめする理由を3つのポイントからご紹介します。

1.素材が硬く切れ味が長続きする

セラミックナイフの切れ味持続性のグラフ

セラミックスはもともと摩耗しにくく硬い特性を持っています。そのため金属製の包丁と比べて切れ味が持続し、長持ちします。金属素材ではないため錆びる心配もありません。

また切れ味も鋭く「食材に吸い込まれる」ような独特の感触はセラミック包丁の魅力です。

2.食材の風味や見た目を損なわない

セラミック包丁で野菜を切る様子

セラミック製包丁のメリットとして食材の風味や見た目を損なわない点が挙げられます。金属製の包丁は食材の変色や金気(金属臭)の原因となる金属イオンが発生します。

その点セラミック製の包丁は金属イオンが含まれないため、風味や見た目を損なわず食材のおいしさをそのままキープしてくれます。

3.食洗機でも洗えメンテナンスの手間がかからない

セラミック包丁を漂白洗剤で浸け置きする様子

セラミックスは耐熱性にも優れた素材で、食器洗い乾燥機で日常的なメンテナンスが可能です。また金属と違い錆びる心配がないため、台所用漂白剤への浸け置きも可能。手間をかけずに、常に清潔な状態をキープできます。

長持ちする包丁を選ぶならセラミック製がおすすめ

今回は長持ちする包丁の選び方についてポイントをご紹介しました。

ポイントとして重要となるのが素材の特徴。例えば金属製の包丁でも、使われている素材によって特徴やメンテナンスの手間は違ってきます。こうした特徴をあらかじめ知っておき、用途やライフスタイルに合った包丁を選ぶのが長持ちさせる秘訣です。

どの素材を選ぶのか迷っているなら、セラミック製の包丁がおすすめ。セラミック製の包丁は摩耗しにくく硬い特性を持っています。金属製と比べても鋭い切れ味が持続するため、長持ちする包丁を選ぶのにはぴったりです。また金属イオンを含まないため、食材の変色や金気(金属臭)を気にすることなく、料理のおいしさをしっかりキープしてくれます。

セラミックナイフのの商品一覧はこちら


このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。